こんにちは!ウェディングコーチの藪内です。
今回は、男性の衣装についての思いを語ってみます。
Googleで「結婚式 新郎 衣装」で画像検索すると・・・
このような検索結果が出てきます。
基本はタキシード、カラーはグレーや白・黒が多いですね。
皆さんも、パッとイメージできる衣装はこんな感じだと思います。
男のゼクシィさんで見てみると
洋装の衣装には4種類ありますが、圧倒的にタキシードが多いようです。
その率87%(複数回答)
金額を見てみると、平均15.8万円
これは1着なのか、お色直し込みの2着分なのかわかりませんが、「レンタルをした」が95%もいるので、1日レンタルをして15.8万円はなかなかいいお値段なのではないでしょうか。
そこで、リーズナブルなオーダーメイドスーツショップがオープンしたのでご紹介したいと思います。

SUITBAR
2015年11月に東京代官山にオープン
仮縫い時のフィッティングがあり、細かいオーダーも可能なのに凄くリーズナブル!
金額は一着45,000円〜
ご友人の結婚式にも着ていけますし、ちょっとしたパーティにもいいですよね!
ネクタイやベストを変えればグッとバリエーションも広がりますし!
なかなかスーツをオーダーメイドで作る機会はないとは思いますが、結婚式を機会にいかがでしょうか?